13002 | とてもよかった | 辻井様のピアノがとてもキレイでびっくりしました。私もピアノをしており、どれだけ難しいか、聴きながら感じていました。本当に感動しました。 (19歳以下女性) |
13003 | とてもよかった | ピアノ演奏者をテレビで見たことがあったので、実際に生で聴くことができてとても良かった。 (横浜市戸塚区、19歳以下女性) |
13004 | とてもよかった | ホールに来るのは初めてでした。音響設備が素晴らしいと思いました。パイプオルガンの設備があるのは知りませんでした。パイプオルガンの公演の時に来たいと思います。スタッフの方々の席案内に助けられました。有難いです。 (和光市、50~59歳男性) |
13005 | とてもよかった | 辻井さん、魂のピアノ、本物!演奏がみな踊っている、喜び!入った瞬間から音の響きや一人ひとりの一体感があったと思う。曲に魂がこもっている。辻井さんが弾くと曲がみな楽しく。三浦さん、ヴァイオリン、音のひとつひとつがキレイだったと思います。全体的に音のボリュームがもっとあってもよかった気がします。包み込まれてしまう曲のやさしさで皆を幸せにするよう。自分の個性を出していて、リズムに皆が吸い込まれる感じ。他のアーティストたちも目立って良いと思います。会場が飲み込まれるようなメロディー、自分の曲にしてしまう。辻井さんの演奏は皆を包み込むようなメロディー、他のオーケストラの人たちも。人間的にすばらしい! (川崎市川崎区、50~59歳男性) |
13007 | とてもよかった | 感動です。 (海老名市、70~79歳男性) |
13008 | とてもよかった | ステキでした。 (50~59歳女性) |
13009 | とてもよかった | 素晴らしかったです。 (26~39歳女性) |
13010 | とてもよかった | 本当に来てよかったです。ありがとうございました。 (横浜市鶴見区、70~79歳女性)※掲載不可 |
13011 | とてもよかった | コンサート自体はとてもいいのだが、うるさすぎる大きな強い音での拍手、頭上での拍手など、客のマナーが悪すぎる。本日は南武線の遅延でかなり大変な思いで来たのだが、南武線は毎月、久地、登戸あたりで遮断機の無断横断があり、これをJRも市も放置している。MUZAともども”改善”についてやる気を見せてほしい。 (50~59歳男性) |
13012 | とてもよかった | S席一番前で聴いていたが、一番楽しみにしていたピアノコンチェルトの音が(ピアノの方が)上の方に吸い込まれていくようであり、よく響かなかった。 (横浜市磯子区、60~69歳女性)※掲載不可 |
13013 | よかった | ショスタコーヴィチが特によかった。 (横浜市磯子区、60~69歳女性) |
13014 | | クラシック音楽の公演にはあまり来たことがないので、当たり前のことなのかはわからないが、公演の終了予定時刻について事前に知っておきたかった。演奏はとても良かった。 (横浜市戸塚区、19歳以下女性) |
13016 | とてもよかった | とても貴重な体験でした。ありがとうございました。 (鎌倉市、19歳以下女性) |
13020 | とてもよかった | 4階寒かった!ミューザ初めてですが、隣の席の女性はダッフルコートを途中で着ていました。二つ隣の女性も途中でコート着てました。24,000円チケット代払ってこんなに寒い冷房のような冷たい空調はひどすぎます!男性もマフラー+コート着てました。もうこのホール来たくないです。かえって風邪ひきます。休憩で女性スタッフに寒いと言ったら毛布(膝かけ)と言われました。ひざ掛けではなく空調、暖房入れてください。 (川崎市宮前区、60~69歳女性) |
13101 | とてもよかった | 内容が充実していた。ただ曲目の量が多くて少し疲れました。 (相模原市南区、50~59歳男性) |
13102 | とてもよかった | 素晴らし過ぎて、お腹一杯という感じ。 オーケストラの方々もさぞかしお疲れだったのでは (相模原市南区、50~59歳女性) |
13103 | とてもよかった | ピアノコンチェルトやシベリウス五番は演奏経験があり、思い入れのある曲だったため。 (宮崎市、40~49歳女性) |
13104 | とてもよかった | ソリスト、プログラムが魅力的でぜひ聴きたいと思いました。三浦さん、辻井さんのパワフルな演奏に感動しました。大好きなシベリウス5番も素晴らしかったです。 (海老名市、50~59歳女性) |
13105 | とてもよかった | 豪華なプログラム、豪華なソリスト、一曲目から大満足で素晴らしい演奏だった。こんな豪華なプログラムはなかなかないのでとても感動した。U25のチケットや、観客に高校生などもいて、若い人にクラシック音楽を触れる機会を用意してくれているのも印象的だった。しかし、20代後半~30代ぐらいの人からすると、コンサートのチケットが高すぎる気がする。もちろん昨今の社会情勢や経済状況を踏まえれば、しょうがないことは承知だが、今後の社会を担う若い大人からすると、この値段ではなかなか行きづらい。ますます敷居の高いものとなってしまいそうだと感じる。 (三浦郡葉山町、26~39歳男性) |
13106 | とてもよかった | コンチェルト2つのプログラムは 聞き応えがあり素晴らしかった 辻井さん、三浦さん2人のソリストは とても素晴らしい演奏でした。 またミューザで公演してほしいです。 (横浜市鶴見区、50~59歳女性)※掲載不可 |
13107 | とてもよかった | 今回は辻井伸行さんの演奏が聴きたくて初めてミューザに伺いました。素敵なホールで、演者との距離感も近く是非また来たいと思います。 (逗子市、50~59歳女性)※掲載不可 |
13108 | とてもよかった | ようやく辻井氏の演奏を聴くことができました。録音録画ではわからない音の機微。一音目からがーん、涙!という感じでした。こうあるべき音を聴けた気がします。 オーケストラアンコールのワルツも生で聞いたのは初めてだったので、こんなふうに演奏するんだ~というのと何よりも踊り奏でる指揮に感動しました。チケット高かったのでどうしようかと思いましたが、来てよかったです。 (川崎市宮前区、60~69歳女性) |
13109 | とてもよかった | ソリストお二人の演奏をお聴きしたく足を運びましたが、オーケストラの演奏にも圧倒され、また、ボックス型のホールの響きにも魅了された満足感いっぱいのコンサートでした。素敵な演奏会をありがとうございました。 (20~25歳女性)※掲載不可 |
13110 | ややよかった | 楽団員の中で辻井さんへのアンコールの拍手の時に、すごくだるそうな表情で拍手をしている女性、すごく目について不快でした。辻井さんの演奏が目当ての方も多いと思います。楽団員一人一人しっかり全体もみてますよ。 (町田市、60~69歳女性) |
13111 | とてもよかった | やっぱり生で聴くコンチェルトは最高ですね。辻井さんのピアノはいつ聴いても最初の一音、ピアニッシモの一音にまで思いが行き届いていて、聴くたびに感動します。 また、ロウヴァリさんは若くエネルギッシュでとても楽しそうに指揮されていて強く惹きつけられました。 (三鷹市、60~69歳女性) |
13112 | よかった | 咳払いがやや多かった気がしました (川崎市川崎区、50~59歳女性)※掲載不可 |
13113 | とてもよかった | 辻井さんの演奏を生で聴くのは初めてで、堪能しました。アンコールも聴けてよかったです。 フィルハーモニア管弦楽団も、初めてでしたが、ラフな雰囲気の中、力強い演奏で楽しかったです。三浦さんとのコラボがぴったりな気がしました。 素敵な時間を過ごさせていただきました。 (横浜市港北区、50~59歳女性)※掲載不可 |
13114 | とてもよかった | 三浦文彰さんと辻井伸行さんを一度に見れちゃう贅沢感に浸りながらSibeliusの交響曲で昇天しました (相模原市南区、19歳以下男性) |
13117 | とてもよかった | 素晴らしかったです。有名曲と、初めて聴く曲の組み合わせで、心染み入る感じと新しい発見があり、楽しめました。辻井さんと三浦さんは、相変わらず心に伝わりよかったです。4階席が空いていたのが気になりました。安い価格帯の席はすぐ売り切れていたので、空くのであれば、価格を検討して満席にして欲しいです。 (中央区、50~59歳女性) |
13118 | とてもよかった | ピアノなどの音色が非常によかった。 ホール全体に響いて感動的でよかった。 (藤沢市、19歳以下女性) |
13119 | とてもよかった | シベリウスの5番をロウヴァリの指揮で聴けただけで大満足でした。 協奏曲は2曲も要らないので、もっとオケの音を聴かせていただきたかった。 協奏曲無しでバルトークのオケコンとシベリウスの交響曲の2プログラムでもよかったのでは。 Sプロですし。 (所沢市、50~59歳男性) |
13120 | とてもよかった | 辻井さんのチャイコフスキーを聴きたく選んだ公演でしたが、生の外国のオーケストラを聴くのが初めてで、その素晴らしさ、質の高さにまずは圧倒されました。必ずしも音響的に良い席ではありませんでしたが、それでも凄さが伝わってきました。 三浦さんの演奏も初めて拝見しましたが、力強く、そしてなんときれいに響く音なのか、目が離せませんでした。 辻井さんのチャイコフスキーも期待どおり、豊かな気持ちになる素敵な演奏でした。 素晴らしい三者の演奏に、脳が沢山の刺激を受け、沢山の満足感を頂きました。自分の中で音楽を聴くことのイメージが少し変わったかもしれません。 (横浜市港北区、60~69歳女性) |
13121 | とてもよかった | ロウヴァリxフィルハーモニア川崎。リズム感の良さを感じるオーケストラ。はじけるように演奏し、フワッと歌わせる。海外オケでよくある協奏曲は休憩な感じは全くなく三浦さん辻井さんの個性に合わせつつ自らの特性も乗せシナジー。聴いた事のない色彩&浮遊&透明感なシベリウスを夢中で聴いた。素晴らしい公演でした。 (横浜市港南区、60~69歳女性) |
13122 | よかった | フィルハーモニア管とロウヴァリのシベリウスが聴きたく、会場・曲目(協奏曲が好みのショスタコーヴィチとチャイコフスキー)からミューザ公演を選択し、素晴らしい演奏を聴けて正解だった。ただ、抱合せのようにソリストを2人もつけて値段が上がるのはいただけない。休憩2回にしなかったのは終演が遅くなりすぎず良かった。 (さいたま市浦和区、26~39歳男性)※掲載不可 |
13123 | とてもよかった | ヴァイオリン協奏曲やピアノ協奏曲を実際に目の前で聴いたのは初めてだったので、とても感動しました。身体の中から何かが湧き上がってくる感じがしました。 休憩時間を含めた合計時間が公演前にわかると嬉しかったです。 U25ではありますが、大学生などはもう少し値段が下がると聴きに行きやすいです。 (伊勢原市、19歳以下女性) |