ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集第188回

本日の感想
ID評価感想
63001よかったブロックスハムのリズム感がすべる。大振りで無駄な力が入りすぎ、少々気持ち悪いくらいハマらない。ラフマニノフ2番は尾高さん。中野さんのアンコール良かった。東響のサウンドは惚れ惚れする!ハッタリのブラボー。 (大阪市都島区、70~79歳男性)
63005とてもよかった演奏は満足です。チラシの処理に困ります。プログラムだけにしてほしい。 (川崎市中原区、50~59歳女性)
63009とてもよかったピアノの音が少し跳ねるような感じに聴こえた。アンコールの曲は跳ねる音色によく合っていた。ラフマニノフの曲は初めて聴いたが、マーラーのシンフォニーとは違った迫力があり、また聴きたいと思った。 (60~69歳男性)
63011よかったピアノはしっかりと演奏した。シンフォニーを初めて聴きました。エネルギーを感じました。 (八王子市、70~79歳男性)
63012とてもよかったモーツァルトもラフマニノフも良かった。中野さんのアンコールも!ニコ生を本当に観られてよかった! (福岡市東区、50~59歳女性)
63013とてもよかったすばらしい!超新星爆発のようだ。 (横浜市保土ケ谷区、男性)
63014とてもよかった当日券でしたが、とてもよい席で(前の方)楽器一つ一つの音を聴き分けられるほどで、とても迫力があった。 (港区、40~49歳女性)
63015とてもよかったピアノ、アンコール曲のアレンジ、坂本龍一氏のお顔が浮かびました。基本ホルン推しなので、ラフマニノフ第二楽章はとても楽しめました! (川崎市幸区、60~69歳女性)
63016とてもよかったとても良かったです。初め、確かにレクイエムのように始まりますが、モーツァルトらしい素敵なピアノ協奏曲でした。交響曲は静かに始まり最後ラフマニノフらしい盛り上がりでした。 (川崎市中原区、60~69歳女性)
63017とてもよかったホルンが素晴らしくて感動しました。自分が聴いた中でここ数年で一番良かったです。美しくて力強い素晴らしい音色。 (草加市、40~49歳男性)
63019とてもよかったとても良い (横浜市港北区、60~69歳男性)
63022とてもよかったフルメンバー最高でした! (町田市、50~59歳女性)
63023とてもよかったラフマニノフ2番、2回目になるか?重~い曲でようやく全曲通して聴けるようになりました。熱い演奏すばらしかったです。 (横浜市港南区、70~79歳男性)
63024とてもよかったフルートトップの人がとても上手い。ラフマニノフ交響曲2番の切ないメロディが泣けました。 (小平市、40~49歳女性)
63028今日も前の列に演奏中にプログラムを読む老齢の方がおられ残念でした。客席をもう少し暗くするか何かありませんでしょうか。マナー違反ではありませんが、せっかくの音楽に集中できず、その点は残念でした。ピアノは大変よかったです!アンコールは私はよかったのですが、できればモーツァルトに浸りたかったので、別の機会に聴きたかったです。
63029今日のオケはとてもキレイでした!美しい響きが聴けて楽しかったです。有難うございました!最上さん、荒さん、次も楽しみにしています。
63031ジャズは嫌いです。中野翔太のチケットは二度と買いません。
63103とてもよかったコンチェルト~オケとピアノの絡みがいい。そして、ラフマニノフは最高。 (大和市、50~59歳女性)
63104とてもよかった満足した (70~79歳男性)
63105とてもよかった素晴らしい (さいたま市浦和区、60~69歳男性)
63106よかった①ピアノの中野氏はアンコールでジャズっぽい「サマータイム(中野氏編)」でノリノリ。途中で色々なメロティーが現れて楽しい一曲、特に先般若くして亡くなった坂本龍一氏のメロディーも。素晴らしい午後のひと時を満喫。②ラフのシンフォニーNr.2はソロ奏者の技量が充分で歌い継ぎの妙を堪能させていただいた。  等々。 (70~79歳男性)
63107あまりよくなかった隣の席に座った客がとにかく落ち着かず公演中絶えず動いていた 貧乏ゆすりに手の振り たえずキョロキョロされて目を閉じていないと集中できず演奏に浸ることがほとんどできなかった 防犯カメラなどで見ていておかしな人がいると気づいたら演奏中でもかまわず注意してもらいたい せっかく楽しみにしていた演目だったが全く楽しめず料金に見合わないという感想しかもてなかった とても残念だった (新宿区、50~59歳女性)
63110とてもよかったピアノ協奏曲が新たな発見があった (藤沢市、70~79歳男性)
63111とてもよかったラフマニノフの交響曲はロマンチックな旋律で、スケールが大きく感動しました。しかし1C6列22番に座っていた男性がダミ声で「ブラボー」とか「オー」とか何度も叫んでいたので、うるさく迷惑で感動が冷めてしまいました。ああいう迷惑行為をしないように会場のアナウンス等で呼び掛けてもらえないでしょうか。 (川崎市幸区、60~69歳男性)
63112ふつう中野さんやオケにはとても満足しました。指揮者はノット監督とつい比べてしまい、物足りない気持ちも残りました。 (50~59歳女性)
63113とてもよかった素晴らしい公演でした。いつも好企画でありがたく思っています。次はサマーミューザが楽しみ。 (葛飾区、60~69歳男性)
63114とてもよかったモーツァルトの20番ピアノ協奏曲を聴きたくてコロナ騒動から3年ぶりに東京交響楽団の演奏に足を運びました。ラフマニノフの交響曲は初めてでしたが最後まで美しい一音一音を楽しみました。ピアノ協奏曲は私の好みの音色と演奏で中野さんの他の演奏も聴きに行こうと思いました。(大好きなベートーベンのカデンツアで弾き方も大好きだったのでうれしかった) (藤沢市、60~69歳女性)
63116とてもよかったとても素敵でした。少し空調が少し寒かった。 (川崎市幸区、60~69歳女性)
63117とてもよかった初めて聴く指揮者でしたが、元気の良い歯切れの良い音作りで好感が持てました。曲目も良くて、友人4人で行きましたが皆満足して帰りました。ありがとうございました。 (横浜市緑区、60~69歳男性)
63118とてもよかったラフマニノフは予想以上にすばらしかった。 (品川区、60~69歳女性)
63120とてもよかった指揮者がとても楽しそうに振っているのがとても印象的でした。管楽器のソロも素晴らしく、陶酔しました。ピアノのアンコール、ブラボーでした! (町田市、60~69歳女性)
63121とてもよかった人類の最高傑作の2曲を聴けて幸せでした。ラフマニノフ交響曲第2番は大好きな曲で美しい旋律が流れる度に涙が出てしまいました。ブロックスハムの指揮がオーケストラと一体となっている姿を見ながら曲に没入できて最高に幸せでした。またこの指揮者を聴きたいです。またラフマニノフ交響曲第2番を取り上げていだだきたいです。 (葛飾区、50~59歳男性)
63123よかったピアニストも素晴らしかったです。また聴きたい。 (横浜市都筑区、50~59歳男性)