ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集第189回

本日の感想
ID評価感想
73001とてもよかったピアノの高木さん、ヴァイオリンの三浦さんのファンです。今回のような演目は滅多に聴くことはできないのではないかと思い、これを逃すと後悔すると思いました。思った以上に素晴らしい演奏で大感激しました。ピアノ、ヴァイオリンのソロはいうまでもなく素晴らしすぎましたし、オーケストラの演奏を今回初めて、それぞれの楽器のパートを意識して聴くことができ、皆さま素晴らしい演奏だと感激しました。家族にも聴かせたいと思いました。また、同じ曲目でのコンサートを聴きたいです。ティンパニーや他のパーカッションがこんなにも大活躍する曲を聴いたのは初めてです。ホルンの音色、トランペット、トロンボーン、フルート、ピッコロ、オーボエ、ファゴットなどなど、コントラバス、チェロ、ヴァイオリン、はっきり意識して聴くことができたのは初めてでした。とても素晴らしかったです。ヴォカリーズの隠岐さんの声もとても素敵でした。カーテンコールという意味を知らなかったので、スマホで写真を撮りそこない、それが残念でした。ウルトラマンセブンは子供の頃TVで見ていましたが、ヤマトは見たことがなかったのですが、演奏を聴いていると頭の中で想像できました。 (三浦市、60~69歳女性)
73003とてもよかった毎回、良質な音楽を聴かせていただき感謝しています。今日のヴァイオリンの兄ちゃん、いいですね! (上越市、60~69歳男性)
73004毎年のことですが、夏のミューザはとにかく寒い。東京と神奈川のコンサートホールはほとんど全部通ってますが、空調に不満を感じるのはミューザとオペラシティだけ。この2つのうちでもミューザの夏の冷房の効きすぎは突出していると思います。
73005とてもよかった宇宙戦艦ヤマト、特に素晴らしかったです。三浦さん、高木さん、それぞれ東響とのコンサートをまた聴きたいと思います。 (白井市、60~69歳女性)※掲載不可
73006よかったウルトラマンシリーズは子供の時以来なじみ少なく、知らない曲も多く、子どもっぽいかと思っていたが、大人が聴くに耐える音楽。ふだんクラシックを聴かない人にもわかりやすい馴染みのフレーズが大人っぽく変身。2曲ともオーケストレーションが見事でした。 (川崎市麻生区、60~69歳女性)
73007とてもよかった若い出演者で大変良かった。ヤマトは大友さんにも引き続きお願いします。 (横浜市港北区、50~59歳男性)※掲載不可
73008とてもよかったウルトラシリーズ、ウルトラマン以外はほとんど知らないのですが、とても良かったです。独奏も素晴らしく、素敵な交響曲でした。宇宙戦艦ヤマト、熱かったです。下野マエストロ、そして東響の皆さん、ヴォカリーズの隠岐さんも素敵で、三浦さん、高木さん、とても盛り上がり、満喫させていただきました。 (川崎市中原区、60~69歳女性)※掲載不可
73009よかった「交響曲 宇宙戦艦ヤマト」今まで何度か聴いている曲目だが、やや粗削りに感じる部分もあったけど、今回が最も抑揚に富んで情熱的な演奏だったと思う。 (焼津市、50~59歳男性)※掲載不可
73010よかった楽しめました。高木竜馬さんのファンです。少しの演奏でしたが満足しました。 (練馬区、70~79歳女性)
73011とてもよかった音がとても良かった。アンコールがなくてとても残念。 (川崎市川崎区、50~59歳女性)
73012とてもよかった交響曲・宇宙戦艦ヤマト、東響さんならではのテンポ感が気持ちよくて素晴らしかったです。CD化を熱望します! (戸田市、50~59歳男性)
73013とてもよかったなかなか聴くことができない曲目ですが、どうも有難うございました。ぜひまたお願いします。とても懐かしい思いでした。 (横浜市旭区、50~59歳男性)
73014とてもよかった素晴らしい、弦も熱くて聴きごたえがあった。演出も凝っていて良い。 (川崎市高津区、50~59歳男性)※掲載不可
73015とてもよかった交響曲ヤマトは羽田健太郎さんの残された名曲だと思います。ぜひ再演を、小林研一郎さんの指揮で聴いてみたいです。 (国立市、50~59歳男性)
73016あまりよくなかったソリストにひかれて来たが、出番が少なくてがっかりした。 (文京区、60~69歳女性)
73017ふつう後半目当てで来ましたが、前半の方が良かった。やはり大友直人の印象が強い。 (立川市、40~49歳男性)
73018とてもよかった宇宙戦艦ヤマト、大感激です。 (狭山市、80歳以上男性)
73019とてもよかった「ウルトラコスモ」をずっとやりたくて(アマチュアオケの団員ですので)今日、生で聴けると知り、滋賀から来ました。やっぱりカッコいい!!やりたいけどすごく素敵なティンパニストが必要とわかりました。 (東近江市、60~69歳女性)
73020冬木透さんのオーケストラ作品の実演が素晴らしい演奏陣で聴けるので大阪から日帰りで遠征してきました。作曲者の自演以来久しぶりでしたが、やっぱり来てよかったです。 (吹田市、50~59歳男性)
73021とてもよかったまたやってほしい。 (横浜市磯子区、40~49歳女性)※掲載不可
73022とてもよかったヤマトの曲なので来たのですが、とても素晴らしくて良かったです。 (さいたま市北区、50~59歳女性)
73025とてもよかったとても素敵だった。 (川崎市川崎区、26~39歳男性)
73026とてもよかったコロナ禍で延期になっていた演目でしたので、今日聴くことができて感無量です。皆さん素晴らしい演奏でした。特にヤマトのピアノとパーカッションが良かったです。拍手をスコアにも送るのもとても共感できました。またこの演目をお願いしたいです。 (さいたま市北区、50~59歳女性)
73027とてもよかったプログラムに下野、三浦という3拍子にひかれ、発売初日にチケットを求めた。ヴォカリーズの低音がやや弱かったのが残念といえば残念。急にコロナ対策がなくなって不安でもある。 (川崎市川崎区、60~69歳女性)
73028とてもよかった作品に対する思いにあふれた良い演奏だった。管楽器がすばらしかった。 (川崎市中原区、50~59歳女性)
73029とてもよかったイスカンダルのテーマ(だったかな?)隠岐さんの歌声が鳥肌ものでした。素晴らしかったです。 (川崎市麻生区、50~59歳女性)
73030とてもよかったヤマトの曲目をまた聴きたいです。 (川崎市川崎区、50~59歳男性)
73031とてもよかった交響曲「ヤマト」目当てで来ました。滅多に実演を聴けないので楽しみにしていましたが、涙が出るほど感動しました。特にスケルツォの1stVnの難しい箇所が完璧だったのが素晴らしかったです。下野さんのカッコいい指揮も素晴らしかったです。ぜひまた再演願います。 (小金井市、50~59歳男性)
73034よかったなかなか来る機会がないですが、思い切って一人で来ました。ピアノ、ヴァイオリン、とても良かった。 (大田区、70~79歳女性)
73035とてもよかった素晴らしい!これ、レコーディング兼ねてる? (鎌倉市、60~69歳男性)
73036後半の音楽が特に良かった。 (沼津市、40~49歳男性)
73037カーテンコール後に写真を撮ってもいいというお話を終演後に係の方から聞きました。通常コンサートホールでは写真撮影不可が通例で、今日も開演前に撮影禁止ですというのは聞いていました。ただ、そこに続けてカーテンコール後には撮影OKといの言葉が続いていたそうですが、そこまで聞いていませんでした。そこは私が悪かったのですが、結果何が起こったかというと、カーテンコール後にルールを破っている人がいると私が思い、不快な思いをしたというのは間違いないです。雰囲気は壊れますが「ここから撮影OKです」というアナウンスを流すとか、他のホールにはない特殊なルールなのでもっとハッキリと周知するよう努力していただけたらこんなことはなかったと思います。どうかよろしくお願いします。コンサートは大変よかったので、最後だけちょっと残念でした。
73101とてもよかった録音で聞いていたが、実演は圧倒的な音楽だった。聞いていてしびれました。 (港区、40~49歳男性)
73102とてもよかった宇宙戦艦ヤマトはアニメのテーマ曲しか知りませんでしたが、今回交響曲を初めて聴き大変感動しました。あらためて家でじっくり聴いてみたくなりました。ウルトラコスモもダイナミックな曲で楽しめました。 (川崎市川崎区、60~69歳女性)
73103よかった吹奏楽ようなタッチで大音量で楽しかった。後半の「宇宙戦艦ヤマト」では、ソリストの途中入場し(2-3楽章の間)にが、仕方なく拍手で中断気味。わからないわけではないが、一考願いたい。。。。。 (70~79歳男性)
73104とてもよかった初めて鑑賞する曲目でしたが、ウルトラマンコスモスのトランペットソロはこれ以上無い程の名演奏で深く感銘しました。宇宙戦艦ヤマトはオーケストレーションが優れた作品として完成しており、それにびっくりしたのと、演奏も熱演で感動しました。 (横浜市港北区、70~79歳男性)
73105とてもよかった宇宙戦艦ヤマトのファンなので、交響曲宇宙戦艦ヤマトを聴きたくて伺いました。正直なところ、楽団やソリストの方々のことはほとんど知らずに聴きに行ったのですが、とにかく演奏が素晴らしかったです。特に、ヴァイオリンの三浦文彰さんの奏でる音が心に響いて、すっかりファンになってしまいました。素晴らしい演奏で好きなヤマトの音楽を聴けたこと、本当に幸せな時間でした。ありがとうございました。ひとつだけ残念だったのは、前列に座っていらした方が何度も前かがみになっていて視界が遮られてしまったことです。コンサートや観劇に慣れていらっしゃる方にとっては常識ですが、背中をしっかりと背もたれにつけて座っていただけるように注意喚起をお願いしたいです。途中で声をかけたくても、やはり声を出すことはためらわれますし、トラブルになっても困るので我慢するしかありませんでした。その点だけが心残りです。公演中に見回ることは難しいかもしれませんが、何か改善策など講じていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 (川崎市幸区、50~59歳女性)※掲載不可
73106とてもよかったヤマトは4月の映画音楽コンサートでも演奏されましたが、今回の羽田健太郎さんバージョンはどこかセンチメンタルな印象でいわゆる戦闘曲も哀愁を帯びていましたね。同じ曲でもアレンジによって全く違う曲調になるのが面白いですね。ウルトラコスモのティンパニソロがとてもかっこよかったですよ! (川崎市多摩区、50~59歳女性)
73107とてもよかったウルトラマンとヤマトのクラシック編曲とても良かったです (柏市、50~59歳男性)
73108よかった予想以上に楽しく興味深い内容だった。 (横浜市戸塚区、60~69歳男性)
73109とてもよかったぜひライブで聴きたかった曲のプログラムで感動しました。西洋の作曲家による作品だけがクラシックではないと強く感じました。日本人作曲家、コンテンポラリー作品も積極的に取り上げてください。 (立川市、60~69歳女性)※掲載不可
73110とてもよかった指揮者の方の渾身のタクトが素晴らしかった。曲も良かったです。 (横浜市港南区、50~59歳男性)
73111よかったシーズンプログラムを見たとき、正直これってどうなの?と思いましたが、面白いものを聴かせていただきました。 (相模原市中央区、50~59歳男性)
73112とてもよかった普段コンサートではあまり取り上げられないジャンルだと思うが、演奏は大変素晴らしかった。今後も機会を見て、映画やテレビの音楽、特にアニメーションや特撮作品(特に70年代終盤から80年代にかけては、シンフォニーを基調とした優れた作品が埋もれている)を取り上げていただきたい。 (板橋区、50~59歳男性)
73113とてもよかった宇宙戦艦ヤマトが特によかった (川崎市幸区、70~79歳男性)※掲載不可
73114とてもよかったヤマトファンなので、大変嬉しかった。ぜひまた、ヤマト公演、期待してます。 (足立区、50~59歳女性)
73115ふつう熱演であったが、コンサートホール床の傾斜が、いつまで経っても違和感を感じている。 (品川区、70~79歳男性)
73116よかった東京交響楽団の演奏は素晴らしかった。曲目も楽しく、力強く感動した。ただ‥三浦さん、髙木さん、隠岐さんの演奏時間が少な過ぎる、10~15分、手を止めてる間も長く。競演を楽しみにしていたので、がっかりでした。アンコールも無かった。 (川崎市川崎区、60~69歳女性)
73117よかった宇宙戦艦ヤマトが良かったです。また聴きたいです。ありがとうございます。 (足立区、50~59歳男性)
73118とてもよかった大編成のオーケストラ、楽しかったです。又お願いします (大田区、70~79歳女性)※掲載不可
73119とてもよかったソリスト陣が豪華すぎます!曲もよく楽しかった!できれば、ソリストのソロも聴きたかった。 (大和市、50~59歳女性)
73121とてもよかった「ウルトラコスモ」 初めて聴きました。セブンと言えばホルンを始めとした管楽器。吹奏楽を知り尽くしたマエストロの指揮棒が冴える素晴らしい演奏でした。様々なメロディーがとても複雑に絡み合っていてこんなに聴き応えのあるクラシックになっていたとは。ステージ外トランペットの演出も感涙もの。 「宇宙戦艦ヤマト」 前回の演奏会同様家族で聴きにきました。作品のファンでもある下野さんのスピード感溢れる解釈に新しい息吹を感じて、同世代として嬉しくなりました。ソリストの皆さんも素晴らしかったです。最後の盛り上がりが驚異的だったオーケストラもお疲れ様でした。ぜひまた聴きたいです。 (清瀬市、50~59歳女性)
73122とてもよかった大変力の入った、素晴らしい演奏でした。特に「ヤマト」は、大友さんとの違いもはっきりとしていて、「なるほど、下野さんはこう作るのか!」と、とても面白かったです。ティンパニが、どちらの曲でも大活躍で、見ていても楽しい公演でした。クラシックを聴く人を増やしていくためにも、このような曲を、ぜひまた取り上げていただきたいと思います。 (清瀬市、50~59歳男性)
73123とてもよかったティンパニがカッコよかった。 (八王子市、40~49歳男性)
73124とてもよかった特に宇宙戦艦ヤマトが良かった。ミューザの広い空間にふさわしい素晴らしいスケール感でドラマが描かれた音楽でした。 (浦安市、50~59歳女性)
73125とてもよかったソリストの高木竜馬さん目当てで、曲目に深い愛着がある訳ではなく知ってる程度でしたが、素晴らしい演奏で鳥肌が立ったり、感動して涙腺が刺激されました。聴きに来て良かったと思います。高木さん以外のソリスト二人の演奏、歌唱も素敵でしたし、下野さんの指揮もエモーショナルで観ていて面白かった。ウルトラコスモのトランペットの甘い音色も良かった。 (入間郡三芳町、26~39歳男性)
73126よかった2つの演目とも初めて聴きました。双方とも、曲の構成が飽きさせない展開で、楽器も種類が多くて楽しめました。機会があれば、また聴いてみたい楽曲のひとつになりました。ありがとうございました。 (千葉市緑区、60~69歳女性)※掲載不可
73127とてもよかった下野さんの指揮が素晴らしく、前半から夢中で拝見致しました。後半で三浦さん、髙木さん、隠岐さんが入られたことで、これ以上有り得ないほどの魅力的な交響曲を聴かせていただけました。最高の演奏をありがとうございました! (文京区、50~59歳女性)
73128とてもよかった駅ポスターで曲目見て興味持ち行きました。弦楽器の美しい音色にトランペットの力強い音が曲を盛り立てて良かったです。 (川崎市川崎区、40~49歳男性)
73129とてもよかった交響曲ウルトラコスモと交響曲宇宙戦艦ヤマトという映像音楽を起点に産まれた2大傑作交響曲を下野竜也氏の指揮で聴けたことが大変に僥倖であった。ウルトラシリーズ、冬木透氏のファンであるためウルトラコスモでの金管の咆哮やティンパニの強烈なアタッカなど聴きたかった解釈そのものの演奏で大変満足。また、再演して欲しい。 (千葉市稲毛区、20~25歳男性)
73130とてもよかった初めてのミューザ川崎でしたが、ホールの豊かな響きが素敵で、感激しました。また、曲自体も、パイプオルガンが使われる部分や、ヴォカリーズ、協奏曲的な部分と色とりどり。曲目の面白さだけでなく、ホールの響きを十二分に感じられ、とても良かったです。 (亘理郡亘理町、26~39歳男性)
73132とてもよかった選曲に魅力がありました (横浜市金沢区、50~59歳女性)
73133とてもよかった特撮やアニメの音楽でも高い音楽性の演奏で何度も鳥肌が立ちました。 (越谷市、60~69歳男性)
73135とてもよかったとても素晴らしく楽しい演奏会でした。 (川崎市高津区、50~59歳男性)
73137とてもよかったウルトラとヤマトのコラボ企画、夢のような時間を過ごす事ができました。ありがとうございます。 (岡谷市、60~69歳男性)
73140とてもよかった普段あまりコンサート鑑賞はしないのですが、演奏もホールも素晴らしく、とても感動しました。 (川崎市多摩区、40~49歳男性)※掲載不可
73141とてもよかった迫力があってワクワクする演奏でした。 (川崎市川崎区、40~49歳女性)※掲載不可
73142とてもよかった大変素晴らしい公演でした。どちらの曲も音源化されている数が少ないため、違う解釈による演奏を聴けたのはとても貴重で良い体験になりました。 (横浜市港北区、26~39歳男性)
73143とてもよかったヤマト最高です!五年前にも来ました。もう少し短い感覚でヤマトを取り上げていただけたらありがたいです。絶対行きます! (目黒区、50~59歳男性)