55016 | よかった | Ausgezeichnet! (杉並区、80歳以上男性) |
55017 | とてもよかった | モーツァルトの曲という感じで聴きやすかったです。フルートも素敵でした。 (川崎市川崎区、40~49歳女性) |
55018 | | 知っているつもりの曲だったが、新鮮に聴こえた。特にセレナータで各楽器のソロが意外だった。 (大田区、60~69歳) |
55019 | よくなかった | う~ん、まぁ良かったです。別のコンサートでもよかったかな(東京であったので) (文京区、60~69歳男性) |
55020 | とてもよかった | いい演奏で楽しめました。フルート独奏も良かった。あまり演奏会でとりあげられる機会が少ないセレナードK239を取り上げてくださり嬉しかった。最高でした。 (千葉市花見川区、70~79歳男性) |
55021 | | 40番はよかった!席により価格差を・・・3階席、70分で4,000円は高い! (大月市、70~79歳男性) |
55022 | とてもよかった | 5月の季節にあった曲目でした。セレナーデの茶目っ気はおもしろかった。フルートは官能的な感じもしました。40番はよく合っていましたね。大変気持ちのよいコンサートでした。今日はエレクトラ、マーラー6番ととても良かった! (横浜市中区、60~69歳男性) |
55023 | よかった | モーツァルト・マチネについて、今年度のようにモーツァルトの曲だけを演奏してほしい。今後聴きたいのはモーツァルトのフルート協奏曲第1番、ホルン協奏曲、演奏会形式のオペラ。 (横浜市西区、70~79歳女性)※掲載不可 |
55024 | とてもよかった | よかった。 (世田谷区、50~59歳男性) |
55025 | とてもよかった | 40番で1、4楽章の繰り返しがあったことで曲が立派になり、本来の姿になったと感じた。 (70~79歳男性) |
55026 | とてもよかった | 3つのプログラムともとても良かった! (江東区、70~79歳男性) |
55027 | よかった | 東響の団員の複数の退団が続いている。内部問題?レベルの低下がなければよいが・・・有能な人の入団を期待。 (横浜市鶴見区、60~69歳男性) |
55028 | よかった | 1曲目:ティンパニが若干うるさい。2曲目:フルートが伸びやか。3曲目:本日の目玉、久しぶりに生を聴いた。 (八王子市、70~79歳男性) |
55029 | とてもよかった | 東京交響楽団の音色を楽しめてスッキリしました。フルーティストの美しい音! (川崎市宮前区、70~79歳女性) |
55030 | | 高木綾子さんのフルート演奏はすばらしかった。 (練馬区、70~79歳男性)※掲載不可 |
55031 | とてもよかった | セレナータ、ノットゥルナ、フルート協奏曲。軽やかで音楽の歓びに満ちて、久しぶりにコンサート会場で幸せな気分に浸りました。40番のシンフォニーも素晴らしかったのですが、昨今の演奏の流れを意識した演奏を正直期待していて少し物足りなさも感じました。流行に迎合しろというのではないけれど。私はピリオドスタイルの演奏に毒されているのかもしれない。でも好きだからモーツァルト・マチネには期待します。 (松戸市、60~69歳男性) |
55101 | とてもよかった | 初めてオーケストラに触れることができて楽しめた。気軽に参加できるのがよかった。 (川崎市中原区、26~39歳男性) |
55102 | とてもよかった | 高木綾子さんのフルート演奏がとても良かった。 (横浜市港南区、50~59歳男性) |
55103 | とてもよかった | 今日のモーツァルトのフルート協奏曲第2番のソリスト高木綾子さんは、今月の「徹子の部屋」に出演するほど有名な日本屈指のフルート奏者であり、期待にたがわず、素晴らしい音色でした。 (60~69歳男性) |
55104 | とてもよかった | いつも素敵な演奏ですが、今回の公演は自由な雰囲気と軽やかな笛の音、ドラマチックな曲と堪能させていただきました。 (中野区、60~69歳男性) |
55105 | とてもよかった | 学生席の設定は大変ありがたい。演奏は素晴らしかったが、最後まで十分に堪能するためにはやはり休憩があったほうが良い。 (20~25歳男性)※掲載不可 |
55107 | よかった | 空調の風が直接当たるので演奏に集中出来ません出来ませんでした。2cb4列の中央です。改善してください。2caの左右にも同じ所があります。他のホールでは経験ありません。隣の女性がとても寒そうで動かれるので演奏に集中できませんでした。 (川崎市川崎区、60~69歳男性) |
55108 | とてもよかった | 高木綾子、絶妙な演奏! 梅田マエストロの、ユーモラスな指揮ぶり。 もちろん東響の熟達の演奏! (大田区、80歳以上男性) |
55109 | とてもよかった | 高木綾子さんのフルートが素晴らしい 大好きな曲だったので大いに楽しめた (船橋市、60~69歳男性) |
55110 | とてもよかった | 素晴らしい名演でした。今シリーズも楽しみです。 (葛飾区、60~69歳男性) |
55111 | よかった | ピリオド指向とは正反対のアプローチで、これは素直に楽しめて、また安心して演奏に浸る事ができました。独奏フルートも華やかで、色彩感豊かな演奏は素晴らしかったと思います。 (世田谷区、60~69歳男性) |
55112 | よかった | 初めてなので3階席でしたがもっと近くで鑑賞したいと思いました (大田区、40~49歳女性) |
55113 | とてもよかった | 高木綾子さんと東京交響楽団の最高の音を生で聴けて幸せでした 娘はワークショップに参加しましたが、とても充実した時間だったそうです お得な金額でプロの演奏を間近に触れることができ感謝してます ありがとうございました (府中市、40~49歳女性)※掲載不可 |
55116 | とてもよかった | 大変楽しいコンサートでした。 上質でかつユーモアもありました。 またきます。 (藤沢市、60~69歳男性) |
55117 | とてもよかった | とても良い演奏会でした 自分も趣味でフルートを吹くため、高木さんのワークショップの前半部分を聴講できたのも大変良い経験となりました (いわき市、20~25歳男性) |
55118 | とてもよかった | セレナータノットルナが秀逸。久しぶりにこの曲を生で聴きましたがいい演奏でした。ソロパートと太鼓が素晴らしかった。カンデンツァを入れてサービス満点でした。フルートコンチェルトも聞きほれました。 それにしても最近MMは時間が長めですね。当初は休憩なしの60分だったと思いますが今日は80分以上。休憩を入れても良かったですね。 (60~69歳男性) |
55119 | とてもよかった | 曲目、演奏とも良かった。特に一曲目のセレナータ・ノットゥルナ3楽章のカデンツァは楽しかった。 (文京区、50~59歳男性) |
55120 | とてもよかった | 端正で抑制の効いた40番。ジョージ・セルとクリーブランド響を思い出しました。 高木さんの瑞々しい響きは相変わらずで、Mozart を堪能しました。 (横浜市港南区、70~79歳男性) |