ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集第187回

本日の感想
ID評価感想
53001とてもよかったノットのマーラーSym6 悲劇的という好プログラムにしては観客が少なかったように感じて残念だった。今まで聴いた中で最高のSym6 悲劇的だった! (世田谷区、70~79歳男性)
53002とてもよかったマーラーの6番が楽しみです。 (横浜市瀬谷区、80歳以上男性)
53004とてもよかった期待以上でした。演目もあると思いますが、3楽章、4楽章あたりから弦楽器のバランスが気になりました。4Fだったのですが、どの階がバランスよく聴くことができるかなどの情報があるとよいと思いました。 (50~59歳女性)
53006とてもよかった素晴らしい演奏会でした。鳥肌が立ちました。 (福岡市城南区、20~25歳男性)
53007とてもよかったとても良かった。すっきりしたマーラーでした。 (稲城市、70~79歳男性)
53008いけいけドンドンや勢いで演奏する傾向がみられるオケがある中、じっくりと腰を据えてよくコントロールされた演奏。残念なのはトランペットの完成度が低いこと。 (板橋区、60~69歳男性)
53011とてもよかった満足です。 (浜松市北区、50~59歳男性)
53012とてもよかった5番を記憶から消してくれた。 (川崎市宮前区、70~79歳男性)
53013とてもよかったアマオケ奏者です。マラ6は今年2回聴きましたが、全く別次元のクオリティに感嘆しました。マラ9もマラ7もぜひお願いします。 (50~59歳男性)
53014熱演とても素晴らしかったです。早く8番を再演願います(ノットさんcordで)。 (川崎市多摩区、50~59歳男性)
53015とてもよかった大変よかった。 (横浜市泉区、70~79歳男性)
53016とてもよかったとても素晴らしかったです。リゲティのピアノが不思議で素敵でした。ノットさんと大編成の東響のマーラーとても素晴らしく満喫しました。第1楽章、第2楽章と迫力で第3楽章は美しく、第4楽章でまた迫力、そして持久戦が (川崎市中原区、60~69歳女性)※掲載不可
53017マーラーのライブは池袋でのノット、スイス・ロマンドの同じ6番以来、4年ぶり。かつては毎年のように聴いていたのに・・・冷たい泉の美しさを湛えたⅢが耳に残っている。ハンマーにはびっくり!この空気管は配信でどれだけ伝わるだろう。ミューザが悲劇に見舞われた2011.3.11翌日、MMホール、神奈川フィルによる本作、数百人の聴衆の中のひとりだった。映画で知ったこのリゲティ、1曲だけなのがミソだが、他も聴きたくなる。「エレクトラ」とほぼ同時期の作。「サロメ」も振ったマーラー。じっくり鳴らし切った。ⅢのミステリオーゾのところやⅣ再現部(あの2シンバルの音!)のポリフォニーの奔流は当分忘れられない。これまで書いたシンフォニーや、これから書くことになるシンフォニーの断片が空耳として聴こえてくるようだ。やはりミューザも主役だった。
53021とてもよかったマーラー6番の演奏は今回初めてでしたが、鬼気迫る演奏で感動しました。1楽章の金管がやや危ないところがありましたが、全体的には素晴らしかったです。 (四街道市、26~39歳男性)※掲載不可
53024とてもよかった新潟から来た甲斐があった。 (70~79歳男性)
53025とてもよかったすごく良かった。ありがとう。 (船橋市、40~49歳男性)
53026とてもよかったマーラーの6番の実演は初めてでしたが、熱量のある演奏を楽しむことができました。カウベルの立体的な音響も意味深く響き、素晴らしかったです。最高の演奏をありがとうございました! (大津市、26~39歳男性)
53027とてもよかった悲劇的は2回目だが、素晴らしい演奏だった。 (80歳以上男性)
53029とてもよかったマーラーとてもよかった。 (横浜市鶴見区、60~69歳男性)
53030よかった良い日曜日になりました。 (西宮市、60~69歳男性)
53031とてもよかったとても良かった。 (横須賀市、40~49歳男性)※掲載不可
53032とてもよかった圧倒されました。すごく感動しました。ありがとうございました。 (川崎市川崎区、40~49歳女性)
53033とてもよかった非常に良かった。カウベルの演奏場所が?ステージに向かって客席4F左上方か?当日の編成表が欲しい。 (川崎市川崎区、男性)
53034とてもよかった熱演だった。 (横浜市港北区、60~69歳男性)
53101ふつう1楽章はひやひやする場所が多く感じた。Hrが所々に乗り遅れ気味、金管のミス、Vc、Cbの方向性があまり合っていない等。また自分の耳が慣れていないせいか1楽章は弦楽器の音量が小さく聞こえた。2楽章も粗はあったようもののそれ以上にリズム感がよく出ていて持ち直していったように感じ楽しく聞けました。3楽章も全体を通して美しく聞けました。4楽章は複雑な場所でも各パートがひとつの流れの中にあるように聞こえて良かったです。全体を通して木管の1列目(特にOb1st)、打楽器セクションが良い印象はありました。 (武蔵野市、20~25歳男性)※掲載不可
53102とてもよかった素晴らしい演奏で大満足。弦、管、打とどれも素晴らしい。しかし、トランペット首席の方が不安定で迷いを感じる演奏であったことが、残念な点であった。とは言え、今後も東京交響楽団を応援し聴いて行きたいと思える良い演奏だった。来月の名曲全集も楽しみにしている。 (藤沢市、26~39歳男性)
53103とてもよかった指揮者とオケの関係が最高の状態にあることを示す素晴らしい演奏に接する事が出来て大変有意義な時間を過ごせました。 (大田区、50~59歳男性)
53104とてもよかったリゲティからマーラーに続いての演奏、特別な指示がなかったが余韻に浸りマーラーが始まった。思い起こせばノット監督指揮のマーラー#9の時、セレモニアに続いての演奏は、拍手で一旦打ち切られたことを思い出したが、今般はセーフ。ノット監督は鼻歌を口ずさみながら指揮をしているような雰囲気。素晴らしい演奏だった。 (70~79歳男性)
53106よかった3楽章までよかったけど~ (台東区、60~69歳男性)※掲載不可
53107とてもよかったマーラーの交響曲第6番は予想しがたい展開の連続で大変刺激的な名演。その前にリゲティのピアノ曲を聴かせるというアイディアも秀逸。ただ音楽以外のことに集中している一部の客に気分を削がれてしまう瞬間もあって、残念な思いをした。 (横浜市南区、60~69歳男性)
53108とてもよかったとても素晴らしい演奏でした。終演後、楽団員のみなさんが楽しそうに笑顔で歓談しているのが印象的でした。みなさんも納得の演奏だったのではないでしょうか。 (茅ヶ崎市、70~79歳男性)
53109とてもよかった非常にエネルギッシュな演奏で、音楽性の高いパフォーマンスでした。 (横浜市港北区、70~79歳男性)
53110とてもよかった曲目の構成が素晴らしい。 (川崎市川崎区、60~69歳男性)※掲載不可
53111とてもよかったシンバルやパーカッションの響きがとても素晴らしかったです。ホルンの旋律も素敵でまた行きたいなと思うとても素晴らしい演奏でした。 (大田区、26~39歳男性)
53112とてもよかった長く難しい曲でしたが(マーラー6)集中が切れず素晴らしかったです。 (相模原市中央区、50~59歳男性)
53113とてもよかった私の様な60歳を過ぎた年代でも、幼少から TVサンダーバードの音楽や近代現代の進んた音楽に慣れ親しんできた者ばかり。また、今の小学生や中学生でも、マーラーの6番を新たなスタンダードにして、沢山聴かせるべきだと思う。ブラームスとか、チャイコフスキー等を入門用に子供に聴かせても、笑われるだけ。マーラー6番、7番は、これからのスタンダードにするべきだ。 (さいたま市桜区、60~69歳男性)
53114よくなかった期待が高かったせいか残念。全体的に緊張感が乏しく、オケがばらばら。座席(4階センター)のせいかホルンがうるさく、打楽器はバランス悪い。 (大田区、50~59歳男性)※掲載不可
53115とてもよかったとてもとても感動しました。感動と興奮をどう沈めようかと思っています。特にホルンパートの皆さま、最高です!昨日も聴かせていただきましたが、両日とも素晴らしかったです。また楽しみにしています。 (町田市、60~69歳女性)
53116とてもよかった大編成のオケで、甘美な旋律の第3楽章があるものの躍動的で壮大な旋律で圧倒されました。特別な楽器としてハンマーやカウベル、チェレスタがそれぞれ曲調に合わせて印象的に響いていました。ノットさんの指揮もエモーショナルでした。リハーサルを聴く機会があったのですが、やはり本番は迫力が違いました。 (川崎市宮前区、60~69歳男性)※掲載不可
53117とてもよかったリゲティと一体化した演奏とハンマーの5回はノットさんならではで、驚かされそして納得させられた。先日の大名演だった「エレクトラ」のすぐ後にこんな名演に巡り会えて大変良かった。次の7月のチャイコフスキーも楽しみだ。 (横浜市緑区、80歳以上男性)
53118よかった大編成の公演は初めてで、迫力のある演奏を楽しめました。今後の名曲全集も楽しみです。 (川崎市多摩区、60~69歳男性)
53119とてもよかったとても良い演奏会でした。 (藤沢市、70~79歳男性)
53121とてもよかった素人ながら、どの席でも、小さな音までしっかり聴こえる、素晴らしいホールだと感じております。今回は比較的前の方の席でした。コンサートマスターのソロが確かに目の前で演奏されているのですが、直接聴こえてくるとともに、天井から音が降りてくるような気がしました。 (横浜市鶴見区、50~59歳女性)
53123とてもよかった昨日サントリーホールで同じ曲目を反対側で聴いたが、ミューザの方が音が良い気がする。ミューザは大体どの席でも不満を覚えたことがない、同じヴィンヤード式なのに不思議です (杉並区、40~49歳女性)
53124とてもよかった初めてのP席でした。いつもと違う視点で非常に楽しかったです。観客のマナーも良く、フライングブラボーも無く、また演奏もとても良く素晴らしい公演でした。 (50~59歳男性)
53125とてもよかった素晴らしかった!リゲティからのマーラー6番への流れ、オーケストラも素晴らしかったです。ハンマーがなぜ5回だったのか解釈が知りたかったです。 尚、私の前列の方が演奏に夢中になってお連れの方とジェスチャーで会話しながらずっと身を乗り出されていて、一部の演奏者が見えなかったのが残念でした。また演奏中にペットボトルの飲み物を飲んだり、静かな場面でプログラムをかさかさいわせたり…といったマナー初心者の方(定演会員)も近くに居るのも困っています。開演前にアナウンスでご注意をいただけたら幸いです。 (横浜市戸塚区、50~59歳女性)
53126とてもよかった凄い大編成で初めて聴く楽曲に感動した。特にハンマー、ティンパニ、シンバル、カウベル、鉄琴などの打楽器、ハープ、ピッコロ良かったです。他ももちろん良かったです。 (川崎市川崎区、70~79歳女性)
53127とてもよかったとても良かったです。 (板橋区、50~59歳男性)
53128とてもよかったハンマー五回が話題ですが、ホールの音響も重なり低弦がよく響き、オーボエやホルンも大活躍。リゲティからのアタッカも印象的な演出でした。記憶に残る演奏会になりました。 (三島市、40~49歳男性)
53129とてもよかった5回ものハンマーを聞いたのは初めてでしたが、悲壮感と終焉に向けた何か覚悟であるようなものが感じられて、とても良かったです。 (横須賀市、20~25歳男性)※掲載不可
53131よかったマーラーでは、第4楽章でハンマーが5回打ち込まれたのにはビックリさせられましたが、公演を通して考えると、その前のリゲティも含めて、すべて第4楽章に向かって音楽が積み上げられているように感じられ、そう考えると5回のハンマーはノット氏の本公演に与えたプログラムをより強調していたようにも感じられました。リゲティからそのままマーラーへ流れ込んでいくプログラムも、極めてユニークなものでした。ノット氏の公演はいつも聴き手への投げ掛け(メッセージ)があって、今日も帰りの道すがら、公演を思い出しながらあれこれ考えてしまいました。 (田方郡函南町、50~59歳男性)
53132とてもよかったジョナサン・ノット&東京交響楽団の公演をまた聴いてみたいと思った。 (葛飾区、40~49歳女性)※掲載不可
53133よかった2階センターの中継カメラのほうからモスキート音が聴こえて、演奏に集中出来なかった。カメラではないかもしれないが、一度確認していただきたいです。(私の席は2RBでした) (海老名市、40~49歳男性)
53134とてもよかった特にチェレスタが素晴らしかった。カウベルはもっと全体の支柱を揺らす感じで、大々的に鳴らして欲しかったので残念。 (大田区、40~49歳男性)※掲載不可
53135とてもよかったハンマーの威力に感動 (熊谷市、70~79歳男性)
53136よかった座席番号が、分かりにくい。 (本庄市、60~69歳男性)
53139とてもよかった非常に良かった。 (文京区、50~59歳男性)
53140よかったマーラーは時間がかかる (川崎市宮前区、60~69歳男性)
53141とてもよかったノットさん&東京交響楽団のマーラー交響曲第6番は圧巻の演奏でした。モーツァルトのレクイエムでもそうでしたが、演奏の中に私にとって「初めて」の経験が多く、いつも新鮮かつ度肝を抜かれた演奏に浸っています。 (野田市、60~69歳男性)
53142とてもよかった昨日の名曲はよかったでしたスタック演奏者皆様お疲れ様でした隣の席の叔母さんが足がふじゅでしたのため車いすの貸し出し特別に希望者は車いす席にすると化優先にまた開演ぎりぎりに来るお客さんがいましたけれども出来ればチケツトに開演20分前に和御来示ようするとかにしてほしい (横浜市鶴見区、60~69歳男性)
53143とてもよかったハンマー5回を初めて聞きました。迫力が有りました。 (伊勢原市、70~79歳男性)
53144とてもよかった素晴らしい演奏だった (横浜市南区、70~79歳男性)
53145とてもよかった感動しました。特にフルートとピッコロが素晴らしかったです。当日学生券で聴かせていただけて、とても幸せでした。席を選べたこともとてもありがたかったです。 (世田谷区、20~25歳女性)
53146とてもよかった東響ノットの公演はいつも大満足です。 (世田谷区、60~69歳女性)※掲載不可
53147とてもよかった昨年のサントリーホールで 東響マーラーの5番では冒頭のトランペットのソロがトチリ、全体が台無しになってしまいました。今日も第1楽章でトランペットのソロにとちりましたが その代わりホルンが非常に頑張りました。さらにハンマー も5回あり ノットの描こうとした マーラー をたっぷりと堪能することができました 。大変素晴らしい演奏で感動しました (入間市、60~69歳男性)
53148とてもよかった素晴らしかったです。 (60~69歳女性)※掲載不可