113001 | とてもよかった | 現代曲はあまり聴きませんが、なかなか良かったです。 (藤沢市、70~79歳男性) |
113002 | とてもよかった | 第一部の楽曲、辛くなりました! (横浜市鶴見区、70~79歳女性) |
113003 | ふつう | 休憩後が良かった。オペレーターに伊藤君めあてと伝えていたが真後ろだった。価格に称賛! (藤沢市、26~39歳女性) |
113004 | とてもよかった | とても素晴らしかったです。ありがとうございました。現代音楽はあまり聴かないですが、良い機会だった。オピッツ先生、最高です! (藤沢市、50~59歳女性) |
113005 | とてもよかった | 現代音楽のスペシャリストによる良質な演奏会だった。リゲティやブーレーズの名演はそうそう聴けないと思うから。 (船橋市、40~49歳男性) |
113006 | ふつう | 前衛音楽は興味がない。「皇帝」オピッツは大変良かった。 (春日部市、80歳以上男性) |
113007 | よかった | 前半は作者の表現したいという意図とか理解が難しかった。スミマセン・・・ピアノ協奏曲、今回のコンサートはこれが聴きたいという主目的だった。素晴らしい演奏に感動した。 (狭山市、80歳以上男性) |
113008 | ふつう | 不協和音の連続で(1部)よく理解できなかった。しかし、団員全員の技量は素晴らしいと思った。ブラボー! (西宮市、女性) |
113009 | | 前半:現代音楽の複雑なメロディーは多少難しく感じられた。後半、オピッツさんアンコールなしでした。 (大田区、60~69歳女性) |
113010 | とてもよかった | 前半の部、あまり聴き慣れないジャンルで戸惑いましたが、打楽器パートの方の演奏ぶりがよく見える席だったこともあり、こうやって曲を皆で作り上げてるんだ・・・と目の当たりにしました。後半はさすが!生で聴きたかった曲でしたので、来場できて良かったです。 (川崎市中原区、50~59歳女性) |
113011 | とてもよかった | 大変よかった。ありがとうございました。 (横浜市泉区、70~79歳男性) |
113012 | とてもよかった | ドビュッシーの曲に色彩感があって良かった。 (横須賀市、40~49歳男性) |
113013 | よかった | ベートーベンの協奏曲「皇帝」を聴かせていただけると、喜んで川崎ミューザのホールに来ました。ホールがユニークで毎回楽しんでコンサートを聴かせていただいてます。娘が音楽をしているので親近感もあります。これからも頑張ってください。 (板橋区、60~69歳男性) |
113014 | よかった | アンコールがあればなおよかった。 (川崎市中原区、50~59歳男性) |
113015 | | 打楽器が面白かった。意欲的で前衛的な内容で楽しめた。 (川崎市麻生区、50~59歳女性) |
113016 | よかった | 前半の現代ものはドビュッシーを除いていずれも初めて聴くものばかり。面白いとは思うが、また聴きたいとは思わず、でもオケの訓練になるし、レベルアップにもつながる貴重な取り組みかと思う。後半のベートーベンは優美で気品のあるピアノだったが、ほころびが散見され残念・・・オケは万全で素晴らしかった。 (鹿沼市、60~69歳男性)※掲載不可 |
113017 | とてもよかった | アパリシオン、メサジェスキス、グラット、いずれも初めてでしたが、とても面白くて良かったです。後半のP協も楽しみです(休憩中に記入)。 (川崎市多摩区、80歳以上男性) |
113018 | とてもよかった | 珍しい曲が聴けて面白かった。リゲティ、ブーレーズ、アマン (大田区、60~69歳男性)※掲載不可 |
113019 | とてもよかった | 現代曲にはあまり馴染みがありませんが、東響の要、伊藤さんのソロは素晴らしかった。皇帝も素晴らしい演奏でした。幾多のCDよりも生は良いですね。 (川崎市幸区、60~69歳男性) |
113020 | とてもよかった | パーカッションの動き、素晴らしかったです。 (川崎市中原区、60~69歳女性) |
113021 | ふつう | 曲の途中で退室者4名ほどあり。靴音が気になりました。急病かもしれないのですが(3名はバイオリンを持っており、次曲でステージに上がったようです)特に今日の演目では集中が途切れました。今日の前半はオケの真価を問うものと思いました。とても良かったです。ありがとうございました。 (60~69歳女性) |
113022 | とてもよかった | 前衛音楽を堪能した感じです。 (川崎市中原区、80歳以上男性)※掲載不可 |
113023 | よかった | ベートーベンの皇帝めあてだったが、聴き慣れない現代音楽も楽しかった。休日にリラックスして気楽に、慣れたホールに来て、こんなに珍しいものを聴くのもたまには楽しい。時々こういう曲目も聴いてみたい!席が空いているのがもったいない。 (川崎市麻生区、60~69歳女性) |
113024 | | 最初の4曲は初めて聴きましたが、いずれも最悪でした。曲目の選択がひどいです。以後こんなひどい目にあわないように注意します。ベートーベンのピアノ協奏曲第5番はよかったのですが、残念でした。 (大田区、80歳以上男性) |
113025 | よかった | 現代音楽の強い緊張感で疲れました。現代音楽が4曲続くのではなく、せめて3曲くらいまでが私にはちょうどよい。現代音楽には慣れてないので、新鮮な感じを受けました。 (多摩市、70~79歳女性) |
113026 | よかった | まさかオピッツさんが名曲全集に来るとは!今度はぜひミューザでリサイタルをやってください!チャレンジングな現代音楽のプログラムはなかなかやれないと思うが、オピッツさんと組んだことで成立した演奏会だと思う。 (川崎市川崎区、60~69歳女性) |
113101 | とてもよかった | 今日は最前列の席でしたので、大好きなヴァイオリニストが目の前で、大変嬉しかったです。チェロの演奏も圧巻でした。ミューザの最前列は、舞台と客席の高さがそれほど変わらないので、観やすくて良いですね。 (川崎市川崎区、50~59歳女性) |
113102 | とてもよかった | 巨匠オピッツさんの皇帝。大満足です。 (熱海市、60~69歳女性) |
113103 | ふつう | 音楽監督指揮の定期演奏会でアシスタントコンサートマスターではなく客員コンサートマスターを招聘せねばならない状況と楽団のオーケストラに対するプライドに疑問を感じた。 (町田市、50~59歳男性) |
113104 | ふつう | 前半の曲目は退屈だった。名曲シリーズなら、名曲といわれる曲にしてほしい。 (川崎市中原区、60~69歳男性) |
113105 | よかった | 独奏チェロと6つのチェロの演奏は非常に良い演奏でした。また、ベートーヴェンの皇帝では、ピアノとオケの熱演でこれまで聴いた生演奏の中で一番の出来だと思いました。 (横浜市港北区、70~79歳男性)※掲載不可 |
113106 | よかった | ベートーヴェンは良かった。現代音楽はあまり好きではない。 (横浜市金沢区、60~69歳男性) |
113107 | よかった | 前半難しい曲が多かったですが、聞きなれない曲で楽しかった。後半のベートーベンも雰囲気がガラッと変わりよかった。 (大田区、40~49歳女性) |
113108 | とてもよかった | 素晴らしいプログラムと演奏。前半の曲目など、このような機会がないと耳にすることはなかったはず。胸迫るものがあった。 (川崎市麻生区、50~59歳男性) |
113109 | とてもよかった | ドビュッシーとベートーヴェンに現代音楽を入れるなど、ノット氏らしいプログラム。オピッツ氏のソロで久しぶりに美しいピアノの音を聴くことができた。 (横浜市緑区、80歳以上男性) |
113110 | とてもよかった | とてもよかったです。ノットさんと東響のコンビは素晴らしい。オピッツさんも年齢を感じさせない演奏でした。 (川崎市宮前区、60~69歳女性)※掲載不可 |
113111 | とてもよかった | 前半、選曲、曲の配列が巧みで、また素晴らしい熱演で面白かったです。特にチェロと打楽器が見事でした。ティンパニー奏者の方があれだけ多様な楽器を操っていらして最後まで目が離せませんでした。皇帝も素晴らしく、両巨匠の演奏を堪能しました。軽やかなのに決して軽くならないピアノにうっとりでした。どうもありがとうございました。 (横浜市港北区、60~69歳女性) |
113112 | とてもよかった | 普段聞かない現代曲が面白かった (杉並区、70~79歳男性)※掲載不可 |
113113 | よかった | 本日の前半は全く馴染みのない曲ばかりで演奏家にとつての名曲かと思いました。発表会の世間的な名曲を聴けなくて残念。後半のベートーヴェンの皇帝は素晴らしかったです。 (横浜市都筑区、70~79歳女性) |
113114 | とてもよかった | 演奏は現代曲、ベートーヴェンのコンチェルト共に、指揮者とオケ、ソリスト全てが素晴らしかったです。定期演奏会ほど普段から演奏会に頻繁に足を運ぶ方々に見受けられず、今一つ盛り上がりに欠けた印象が有り残念でした。あと、演奏後の写真撮影ですが、コンパクトカメラは撮影可とすべきだと思います。撮影可の場合、他のホールではコンパクトカメラも対象となっています。 (大田区、50~59歳男性) |
113115 | とてもよかった | 斬新や前衛がテーマで、とても興味深く鑑賞しました。前衛音楽は聴き慣れないのですが、観ながらだと聴きやすくてハードルが下がります。また古典的な曲の聴き方もアップデートできる感じがします。今日はドビュッシーもベートーヴェンも前衛だった頃に想いを馳せながら聴きました。オピッツさんの音色が大変美しくて、とても幸せなひとときでした。ありがとうございました。 (清瀬市、60~69歳女性) |
113116 | よかった | 前半の現代音楽初めて聴いたが、なかなか面白かった。後半のピアノ協奏曲、熟練の技。 (横浜市都筑区、60~69歳男性) |
113118 | とてもよかった | 前半のプログラムは、ノット氏らしい生でこそ楽しめる曲の数々。クラシックの新しい魅力を教えてもらえるものでした。後半のオピッツ氏の演奏は見事で間近で聞ける幸せを感じました。 (川崎市中原区、60~69歳男性) |
113119 | あまりよくなかった | 前半の前衛的な音楽は嫌いだった (横浜市旭区、60~69歳女性) |
113120 | とてもよかった | 前半は不思議でした。まさにノットさんのロプログラムという感じでした。東響の方たちがノットさんの期待に見事に応えていたように思います。ドビュッシーがきれいでした。そしてチェロの皆さん,頑張っていましたね。見事でした。後半の「皇帝」,オピッツさんとノットマエストロ東響の息が本当にあった協奏曲でした。オピッツさんの音がまた素晴らしかったです。満喫させていただきました。 (川崎市中原区、60~69歳女性)※掲載不可 |
113121 | とてもよかった | 難しい曲であったが、選曲が良かった。Opitzの演奏は流石でした。 (熱海市、70~79歳男性) |
113122 | とてもよかった | 素晴らしい公演でした!夢のような時間をありがとうございました (調布市、50~59歳女性) |
113123 | よかった | 突き抜けたプログラムでありながら、違和感を感じさせないどころか、真に名曲の皇帝より現代曲の方が刺激的なんだから、ノットさんと東響は凄い。アマンのグラットでの打楽器セクションの八面六臂の活躍に目が離せなかった。 (綾瀬市、50~59歳男性) |
113124 | あまりよくなかった | アンコールの演奏がなかったのが残念です。 (川崎市川崎区、50~59歳女性) |