パリ管弦楽団

本日の感想
ID評価感想
64001とてもよかったパリ管は初めて、マケラさんは3回目、聴きました。文句なしのフレンチ・プログラム、とてもエネルギッシュで、若さあふれる演奏で見事でした! (横浜市都筑区、26~39歳男性)
64002とてもよかったブラボー (26~39歳女性)
64003とてもよかったマケラらしい演奏。オケも昔とは全く違う音。ガムをずっと噛んでいたり体を揺する女性がいてとても困った。また、以前から、ここは全身とは言わないまでも首をフリフリ聴く人、つまり主旋しか聴いていない人が多い。この辺りははじめのページにしっかり書いてほしい。年々イレギュラーな客は増えている。先日、オペラシティのデンマークNOで、子供が演奏中這いまわり、走り回ることがついに起こり、休憩中に多くの客の訴えがあったのに、後半また同じことが起こる。つまり何も係が対応していなかったそうだが、川崎でこのようなことがないようお願いしたい。こうしたことを分からないと発展は難しいと思う。 (50~59歳男性)
64006とてもよかったサン・サーンスはやや?と思いましたが、ベルリオーズはとても良かったです。これは満足。 (藤沢市、60~69歳男性)
64007とてもよかった前回マケラを聴いた時(22年)はカラヤンの再来かと思ったが、今回は基本は変わらないが、むしろカルロス・クライバーの再来と思う。統制感、細部の強調、全体のバランス、盛り上げなど。 (杉並区、70~79歳男性)
64010とてもよかった以前、都響でマケラを聴いてからのファンです。今日は会えて良かったです。 (大田区、70~79歳女性)
64011とてもよかったチケットが取れたから、今日までワクワクして本日を迎えました。演奏、音色、楽団員の一体感が素晴らしく、夢のようなひと時でした。それもこれも、指揮者のマケラさんが素晴らしいからで、若々しく、きびきびした指揮に見とれっぱなしでした。一振り一振りに込められた細かな指示が素晴らしかったです。マケラさん、パリ管の大ファンになりました。 (横浜市港南区、60~69歳女性)
64013とてもよかったパリ管を日本で聴くなら貴ホールが最高です。パリ管の演奏、そして一人ひとりのキャラがカッコよすぎて、もういろいろなことがどうでもよくなりました。 (横浜市港北区、50~59歳女性)
64015とてもよかった素晴らしい演奏に感激した。マケラの指揮は堂々としていてオーケストラとの息もぴったり、若々しい、精気に満ちていて、しかも繊細で言うことなし。 (多摩市、70~79歳女性)
64017とにかくは迫力がすごい、圧倒されました。また近い将来、来日公演してほしいです。いつも思うのですが、入口エレベーターの警備員、「2列に並んでください」とも何も言わずにただ立っているのはナゼ?右側どんどん歩いてよいのでは?全く無駄です。少しは指示らしい言葉を言ったらどうですか?私は右側が空いていたらどんどん進みたいのですが・・・ (60~69歳女性)※掲載不可
64018とてもよかった最高にすばらしかった。とても響きが良くて包み込まれました。ありがとうございました。 (名古屋市守山区、50~59歳女性)
64019とてもよかった非常に素晴らしかった。オケと指揮が一体となり、一つの芸術として完成していた。ぜひまたミューザで、マケラ、パリ管を聴きたい。パリ管の新鮮なドイツプログラムを期待している。 (20~25歳男性)
64021とてもよかった最高! (中郡大磯町、50~59歳女性)
64023とてもよかったエレガント! (川崎市麻生区、50~59歳女性)
64025とてもよかった最高です! (大田区、70~79歳女性)
64026とてもよかった大変ダイナミックかつ繊細な演奏であったと感じました。これからもさらに期待したい。 (川崎市麻生区、70~79歳男性)※掲載不可
64027開演時間がやや遅い。30分早めてほしい。 (津市、60~69歳男性)
64028とてもよかったサンサーンス交響曲3番、第2楽章か、パイプオルガンの音が鳴るたびに何回かきしむ音が聞こえた。調整不足ではないか?私の席は2F、2LA3列 (水戸市、60~69歳男性)
64031とてもよかったミューザ川崎はサントリーホールなどと違って「開演前の注意アナウンス」が長すぎないので好感がもてる。豪華2本立てのお得感あふれるコンサート、マケラの指揮はハイテンションで、それを受けるパリ管のサウンドはゴージャスの極み。 (練馬区、70~79歳男性)
64033とてもよかった大変すばらしかったです。マケラ&パイ管の組み合わせはよいですね。案内係はジャケット着用された方がよいと思います。 (50~59歳女性)※掲載不可
64034とてもよかった素晴らしいの一言、また聴きたい。 (四日市市、60~69歳男性)
64035とてもよかった初めてパリ管を”生”で聴けて大変感銘を受けました。マケラの指揮も最高でした。 (名古屋市緑区、60~69歳男性)
64102とてもよかったとても楽しかったです!オルガン付きも幻想も好きな曲なので、とても楽しみにしていました。帰宅に90分程かかるのでちょっと遅い時間(翌日は仕事なのでしんどい)ですが、心から「来て良かった」と思いました。中央の前から3列目(人生で最もステージから近い席)だったので、演奏家皆さんの息づかいや笑顔も間近で感じられて、一体感に満たされました。パリ管の皆様に「ワクワクする素敵な演奏でした♪」と是非お伝えいただきたいです。 (袖ケ浦市、50~59歳女性)※掲載不可
64103とてもよかったオーケストラも指揮者も凄い。こんなに鬼気迫る「幻想交響曲」は聴いたことがない。聴き慣れた曲なのに、いろいろな発見があった。 (日野市、60~69歳男性)
64104とてもよかった質の高い、良く統率のとれた演奏ながら、独特の解釈が随所に見られて非常に面白く聞けた。 (川崎市中原区、70~79歳男性)
64105とてもよかったハーディングさんの時に札幌で一度聞いていますが、音色、抒情的な音や煌びやかな音などまた、聞くことができて幸せでした。今回はさらに表現の幅が広がり、クラシック初体験の夫も音楽に釘付けで聞き入っていました。素晴らしかったです。コンマス、指揮者、奏者の方々、素晴らしい演奏、時間をありがとうございました。 (札幌市豊平区、60~69歳女性)
64106とてもよかった普通はメインになる曲を2曲並べた贅沢なプログラムで、高い合奏力に裏打ちされた見事な演奏を堪能しました。 (川崎市宮前区、60~69歳男性)
64107とてもよかったサン=サーンスの交響曲が素晴らしかった。オルガンとオーケストラの演奏は迫力があり、マケラの指揮もすぐ目の前で見ることができて、大満足。 (川崎市麻生区、60~69歳女性)
64108とてもよかった前方の席でしたが、音の響きもよく楽しく聴かせていただきました。 (50~59歳女性)※掲載不可
64109とてもよかったいいね (向日市、60~69歳男性)※掲載不可
64110とてもよかったすばらしい (渋谷区、50~59歳男性)※掲載不可
64111とてもよかった海外オケの実力を思い知らされる好演。それぞれの演奏家の個の力、魅せる技が凄い。今まで見ていた日本のオケはなんだったのだろうか?カルチャーショック (逗子市、60~69歳男性)
64112とてもよかった一番いいホールで最高のオーケストラを聴くことがどれほど素晴らしいか改めて思いました。聴いてなければきっと後悔したと思います。マケラさんをオーケストラメンバーが信頼してるのを観て聴いてわかりました。パリ管弦楽団がマケラ色に染まっていくのが、曲が進むにつれてわかりました。だから楽団員の演奏が楽しそうでした。 (喜多方市、60~69歳男性)
64113とてもよかった弦楽器が素敵でした。全体的に迫力があった。 (さいたま市南区、20~25歳女性)
64114とてもよかった若い指揮者の溌剌とした指揮のもと、全体的にみずみずしい演奏だった。4階席だったが音がクリアに上がってきて、音響の良さを感じた。3回しかない来日公演の1回がミューザで良かった。 (藤沢市、60~69歳男性)
64115とてもよかったすばらしい、一言に尽きます。音響はやはりサントリーの方が、特にオルガンの音色。金曜日が待ち遠しいです。 (和光市、60~69歳男性)※掲載不可
64116とてもよかった若い客層が多いコンサート。指揮者の人気からか。明るい音色のオーケストラと快活な指揮者で特に幻想交響曲が良かった。演者の楽しさが観客に伝染した楽しいコンサートでした。 (横浜市緑区、60~69歳男性)
64118とてもよかったパリ管の素晴らしい演奏に、マケラ指揮。耳福眼福でした。 (越谷市、40~49歳女性)※掲載不可
64119とてもよかった最高のひと時を過ごすことができました。マケラ&パリ管弦楽団でオール・フランスプロを川崎で聴けるとは!! (府中市、40~49歳男性)
64120とてもよかったパリ管弦楽団が、注目の指揮者マケラに率いられてミューザに初登場したコンサートは、輝かしいパリ管サウンドに魅了されました。サンサーンスでの透明感溢れるハーモニーにミューザのオルガンが見事に共鳴。幻想交響曲ではまさに、目映いばかりの色彩感がホールを満たしました。マケラのパワフルで洗練されたタクトに新時代の到来を実感しました。 (世田谷区、60~69歳男性)
64121とてもよかったフランス音楽を本場のオーケストラ演奏で聞けて感激した。 (浜松市西区、70~79歳男性)
64122とてもよかったKマケラ指揮パリ管のコンビは実に素晴らしい---特にフランスものは切れ味も鋭く文句無し!!。今日は後半の幻想が就中凄まじかった!!---Bravo~!!。Kマケラは、また11月のコンセルトヘボウ管との再来日が大いに楽しみである (文京区、60~69歳男性)
64123とてもよかった4階の席だったが、背もたれに背中をつけて鑑賞すると指揮者やバイオリンが全く見えなかった。この条件で25000円の入場料は高いと思う。 (愛甲郡愛川町、60~69歳男性)
64124とてもよかった幻想が良かった (杉並区、70~79歳男性)※掲載不可
64125とてもよかった人生最高ランクの演奏会。一生の思い出になりました。 (座間市、60~69歳男性)
64126とてもよかった地方に住んでいるので、海外のオーケストラ鑑賞はなかなかできないですが、ミューザの素晴らしい音響、雰囲気、そして音楽を堪能させて頂きました。もう少し入場料が安ければ、いいのですが。 (鹿児島市、60~69歳男性)
64127とてもよかったすばらしかったです。名古屋から仕事をサボって来てほんとうに良かった。ミューザの音響やホールの雰囲気もすばらしいです。ただ、席によっては、正面に近くても前の席の人でほぼ視界が遮られる席もあるようです。今回は特に、前の席の人が前のめりになって聴いていたため、指揮者周辺が見えず残念でした (名古屋市千種区、60~69歳女性)
64128とてもよかったクラウス マケラの演奏を聴いてみたくて今回の公演に行くことにした。当初取りたかった席種のチケットはすでに売り切れていて予算よりかなり割高になってしまったが、それだけの金額を払っても申し分なく演奏技術が高くて行って良かった。 (八王子市、50~59歳女性)※掲載不可
64130とてもよかったMakela&Odpで、フランスの2大名曲を聴けて、最高でした。幻想交響曲の、第一楽章、第四楽章の繰り返しも、効果的だと思いました。 (射水市、70~79歳男性)
64131とてもよかった指揮者、オケともに、最高級で、感動的で、 躍動感たっぷりで引き込まれた。コンマスが指揮者の意図をオケ全体に身体で伝え、それを一人一人がソリストのように躍動していた。 (海部郡蟹江町、60~69歳男性)
64132とてもよかった指揮者とオルガンが見通せる、希望のLA3階の席が取れましたので、演奏内容と相俟って大満足の公演となりました。ティンパニ連弾やシンバル・トライアングル、金・木管の活躍も余すところ無く堪能でき、収穫も多かったです。11月のコンセルトヘボウもひとつ隣の席で、ほぼ同じアングルからまたマケラ氏を体験できる予定で、今回のパリ管との聴き比べが今から楽しみでなりません。休憩時間中に係員さん同士がインカム通じて、フラッシュ撮影していた客の情報を共有していて、さすがプロの仕事だと感心いたしました。 (札幌市中央区、60~69歳男性)※掲載不可
64133とてもよかったすばらしい演奏で感動しました。 (品川区、60~69歳男性)※掲載不可
64134よかった若い指揮者が躍動感にあふれ面白かったです。オケがややスカスカだったような気もしましたが、パリの雰囲気も少し味わえました。サンサーンスはもっと思い切ってもらってよかったような気もしましたが、幻想は盛り上がりました。今年秋の同指揮者のチケットも取ってありますので楽しみです。 (福島市、60~69歳男性)
64136とてもよかった幻想交響曲は指揮も演奏も絶品。マケラすごい。オルガン付も2楽章が素晴らしかった。 (目黒区、80歳以上男性)
64137とてもよかった事前の期待を大きく上回る素晴らしい演奏でした。情熱と詩情を併せ持つ弦楽器、楽譜に書いてある音が全て聞こえるような絶妙なバランスなど永く記憶に残る名演を堪能しました。特にサン=サーンスは残りの人生でもうあれ以上の演奏は聞けることがないだろうと思っています。 (大阪市西区、60~69歳男性)
64138とてもよかったクラウスマケラのファンで今回公演に足を運びました。エレガントパッション、まさにその通りの演奏会でした。彼の指揮はパリ管弦楽団の力を最大限に引き出し、信頼関係のもと楽団に任せる部分も感じ、マケラとパリ管弦楽団の圧倒的な一体感、胸に迫る熱さが伝わってきて、自然と涙が溢れてました。 (平塚市、50~59歳女性)
64139とてもよかった指揮者、オケ、曲目三拍子揃った素晴らしい演奏会でした。パリ管弦楽団の皆さんが時に笑顔で表情豊かに演奏されていて、軽妙洒脱という言葉を思い浮かべました。マケラ氏の音楽の楽しさを体現した指揮っぷりとのコンビネーションが最高でした。 (横浜市磯子区、50~59歳女性)
64140よかったサン・サーンスは今ひとつだったが、幻想交響曲は見事であった。 特に後半の楽章は楽員指揮者ともに一体となった名演奏となりましたね。 (静岡市駿河区、60~69歳男性)
64141とてもよかったマッケラの指揮をよく見たかったのでP席を取りました。オルガンの鍵盤、手先も見えたのでオルガンの絡み方がとても良くわかりました。幻想は何回も生で聴いた好きな曲ですが最高の演奏でした。弦も管もニュアンスある表現力が素晴らしかった。魔女のロンドからフィナーレまでは一気呵成に大音量大迫力、圧倒されました。帰りは外の暑さが涼しく感じるほどの熱気でした。 (横浜市緑区、60~69歳男性)
64142とてもよかったとても良かった (港区、50~59歳男性)※掲載不可
64143とてもよかった指揮者がとても良かったです。また是非とも招待していただきたいです。 (豊島区、50~59歳女性)
64145とてもよかった待ちに待ったパリ管&マケラ。素晴らしかった。パリ管の音楽は繭のよう。音はシルク。私が大好きなオケの音だ。多くの日本のオケが金属的な音を出すのとは一線を画す。今晩の演奏が類まれなものだったことは好き嫌いを超越するだろう。恐らくマケラが要求したピアニッシモを美しく奏でる管の素晴らしい技術と感性。素晴らしいアンサンブルの弦。マケラとオケとの信頼関係と愛情が溢れた演奏だった。至福の時をありがとう。 (横浜市鶴見区、60~69歳女性)
64146とてもよかったパリ管のコンサートを知ったのは定期購入しているぶらあぼ(冊子)です。名古屋・大阪での公演がないので調べてみるとサントリーで2公演、ミューザで1公演のみでしたので未体験のミューザを選びました。私はサントリーが少々気に入らないのです。幻想とサン・サーンスの3番というプログラムにも感激!絶対聴かねば、という思いで聴きに行きました。ミューザ初体験ですが、とんでもなく素晴らしいホールですね!自分史上ダントツのホールです。(大袈裟でなく)こんな素晴らしいホールが日本にあったのか!というのが偽らざる感想です。個人的にはサントリーよりも名古屋の芸文ホールの方が好きですが、ミューザには完敗です。しかも演奏も素晴らしかったです。岐阜の田舎からわざわざ出てきた甲斐がありました。夢のようなひとときを体験できました。本当にありがとうございました。 (各務原市、60~69歳男性)
64148とてもよかった演奏、ブログラムともに、非常によかった (金沢市、60~69歳男性)※掲載不可
64149とてもよかった人生最高のコンサートでした。指揮者、パリ管弦楽とも最高でした。また、今回の二曲をパリ管弦楽より良い演奏が出来るオケは無いのでは、と感じました。ミューザ川崎の1階席は初めて座りましたが、とても鑑賞しやすい音響だと感じました。 (町田市、60~69歳男性)
64150とてもよかった素晴らしかったが、ホールのパイプオルガンを使ってほしかった (横浜市西区、60~69歳女性)
64151よかったミューザの音の響きに驚いた。細部までよく聞こえるし、席に近い楽器はなおよく聞こえる。なので指揮者が意図する音とは違う響きで聴いたかもしれない。 (新宿区、50~59歳女性)※掲載不可
64152とてもよかった出演者、演目とも最高でした! (盛岡市、50~59歳女性)※掲載不可